137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

1点目として、子ども医療費助成について、これまで段階的に拡充をしてきましたが、令和6年1月より所得制限の撤廃や高校生までの医療費負担軽減など大幅な拡充に至った経緯と、今後期待される効果について伺います。  2点目として、結婚支援事業について伺います。政府が少子化対策の一環として、自治体によるAI婚活システム導入支援する取組が始まっています。

八戸市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月20日-03号

1項国庫負担金の主なものは、1目1節の障害者自立支援給付費負担金障害者医療費負担金、障害児通所支援給付費負担金、2節の子どものための教育保育給付交付金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金、2目1節の感染症発生動向調査事業費負担金新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金は現年度分及び次の74ページに参りまして、繰越明許費分

八戸市議会 2021-09-16 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

1項国庫負担金の主なものは、1目1節の障害者自立支援給付費負担金障害者医療費負担金、障害児通所支援給付費負担金、2節の子どものための教育保育給付交付金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金でございます。  

八戸市議会 2021-06-08 令和 3年 6月 定例会-06月08日-03号

るための医療費助成制度、そして慢性的な疾病を抱える児童及びその家族の負担軽減及び長期療養をしている児童自立成長支援について、地域社会資源を活用するとともに、利用者環境等に応じた支援を行う自立支援事業、この2つが主な対策事業とされている中で、当市におきましても、医療費助成日常生活用具給付等が実施されておりますが、子ども慢性疾患のうち、小児がんなど特定疾患については、治療期間が長く、医療費負担

八戸市議会 2020-09-17 令和 2年 9月 定例会-09月17日-04号

続いて、本陳情に対して意見を徴したところ、小屋敷委員から、人口減少少子高齢化社会における国、地方、国民負担に鑑みると、現役世代負担増に歯止めをかけ、医療体制を堅持する必要があり、持続可能な全世代型社会保障制度を構築していく観点から国の取組を支持するものであることから、不採択とされたいとの意見があり、高橋正人委員から、医療費負担所得基準線引きが明確ではなく、今後議論を深める必要があるが、社会保障

八戸市議会 2020-09-14 令和 2年 9月 民生常任委員会−09月14日-01号

陳情書にも記載されていますけれども、全世代型社会保障検討会議で取りまとめた中間報告には、医療費負担を2割引き上げる対象を一定所得以上の方として応能負担とすることが示されたところでございます。しかしながら、この所得基準線引きが明確に示されていないために、今後具体的な制度設計に向けてさらに議論を深めていく必要があると考えております。

八戸市議会 2020-09-10 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月10日-02号

1項国庫負担金の主なものは、1目1節の障害者自立支援給付費負担金障害者医療費負担金、障害児通所支援給付費負担金、2節の子どものための教育保育給付交付金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金でございます。  

弘前市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 5日)

制度は、生活保護基準に近い低所得者が、医療費負担を気にして受診を控え、重症化することを防ぐため、患者負担分医療機関負担する制度です。受診を控えていた糖尿病患者治療を始めるなど、命を守る役割を果たしています。しかし、制度が古く医薬分業の時代に合っていないため、診察代無料にできても調剤薬局での薬代は有料です。  

八戸市議会 2019-09-12 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月12日-02号

1項国庫負担金の主なものは、1目1節の障害者自立支援給付費負担金障害者医療費負担金、障害児通所支援給付費負担金、2節の子どものための教育保育給付交付金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金でございます。  

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

このような要因から、ごみ出しが厳しくなった場合の影響として考えられるのが、無理に自力で続けた場合に、転倒やけがのリスクから寝たきりになるなどの医療費負担増、ごみが出せない状況から不衛生になり、環境の悪化、健康上の問題、ごみ屋敷になる可能性、また、曜日や分別を守らず捨てることでのトラブルなどが考えられます。このような状況を防ぐためにも、今後の支援のあり方を考えなければなりません。  

八戸市議会 2019-03-18 平成31年 3月 民生常任委員会−03月18日-01号

3人を育てるために将来的に収入をふやせるように頑張っていますが、現状の制度は、収入がふえると子ども医療費負担がふえるようになっています。家庭不安材料の一つ。子どもが風邪を引いて病院に行くと、正直、家計が苦しいから市販薬で様子を見ている場合があるが、病院に行ったほうが治りやすくて、そういう家庭があるということを理解してほしい。

青森市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 2019-02-27

消費税富裕層、大企業減税の穴埋めに使われ、年金削減医療費負担の増加などが連続し、社会保障拡充にはつながりませんでした。消費税増税社会保障のためというのは、まやかしでしかありませんでした。アベノミクスで大もうけをした富裕層、大企業優遇の税制にメスを入れれば、10%増税分財源は確保できます。消費税に頼らない別の道への転換こそ求められていると思います。  そこで質問します。

八戸市議会 2018-12-12 平成30年12月 総務常任委員会-12月12日-01号

消費税導入時も社会保障財源に充てるとしていましたが、実際は大企業優遇軍事費増強に回され、年金制度改悪医療費負担増など社会保障は後退しています。  そもそも消費税は低所得者ほど負担が重く、収入減そのものです。税金は国民の暮らし、福祉優先に切りかえて、法人税率を見直し、大企業、大資本家に応分の負担を求めていくことが必要です。  

青森市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第5号) 本文 2018-09-07

そういう観点からいうと、やはり中学生まで医療費無料であったのが、高校生になって、かかる割合は少なくなって、1人当たりの医療費負担という部分では全国的に見れば下がっているんですけれども、やはりそういう世帯で医療費医療にかかる必要性が高校に入って出てきたという場合になったときに、私はその方に非常に重い負担になるという面では、医療費無料化についてはやはり施策の優先順位からしても、行ってもいいのではないかという